メニュー閉じる

とうしょうぐう【東照宮】

徳川家康(とくがわいえやすをまつる神社。栃木(とちぎ日光(にっこう市にあるのが(もっとも有名。家康(いえやすが1616年に病死すると,幕府(ばくふははじめ久能(くのう山(静岡(しずおか県)にほうむり,翌年(よくねん天海(てんかいの意見で日光(にっこう改葬(かいそう朝廷(ちょうていから東照大権現(とうしょうだいごんげんの神号をゆるされ,1645年に宮号を(東照宮(とうしょうぐうとよべるようになった。家康(いえやすをあがめた3代将軍家光(しょうぐんいえみつは,私財(しざいを投じて日光(にっこう壮麗(そうれい社殿(しゃでん造営(ぞうえい久能(くのう山・江戸城(えどじょう内・上野(うえのにも東照宮(とうしょうぐうがあり,また大名が徳川氏(とくがわしにおもねって領内(りょうないにつくった東照宮(とうしょうぐうもある。日光東照宮(にっこうとうしょうぐう

PAGETOP