どうぶつえん【動物園】 多くの種類(しゅるい)の動物を飼(か)って,一般(いっぱん)に公開し,観覧(かんらん)させる施設(しせつ)。おもに哺乳類(ほにゅうるい)・鳥類(ちょうるい)・は虫類(るい)・両生類(りょうせいるい)などが飼(か)われ,動物に関(かん)する知識(ちしき)を広めたり,研究をしたり,また娯楽施設(ごらくしせつ)としての役目もしている。近代的(きんだいてき)動物園の始まりは1765年のウィーンのシェーンブルン動物園で,日本では1882(明治(めいじ)15)年の東京(とうきょう)の上野(うえの)動物園が最も歴史(れきし)が古い。