2011(平成23)年3月11日14時46分に東北地方の三陸沖を震源として発生した,マグニチュード9.0の巨大地震。太平洋プレートと北アメリカプレートの境界域の日本海溝でおこった海溝型地震で,震源地は三陸沖約130km,深さ約24km。マグニチュード9.0は観測史上最大。最大震度は宮城県栗原市の震度7で,東北地方から関東地方の各都県にかけて震度6前後の強いゆれが観測された。この地震によって,鉄道・道路・上下水道などのライフラインに甚大な被害が出たほか,地盤沈下・地すべり・液状化現象も各地で発生した。また,地震にともない,北海道から関東地方にかけての太平洋側に津波がおしよせ,とくに岩手県・宮城県・福島県では高さ8〜9m(最大遡上高は40.5m)の巨大津波となって,多くの人々と家屋がのみこまれた。東日本大震災