メニュー閉じる

どうよう【童謡】

子どものためにつくられた歌曲または詩。児童(じどう文学としての詩と音楽を統合(とうごう統一(とういつしてうみだされたもの。童歌(わらべうたを土台にして明治(めいじ時代には唱歌(しょうかがつくられ,大正時代に『赤い鳥』などを舞台(ぶたい童謡(どうよう成立(せいりつした。◇代表的(だいひょうてきな詩人には北原白秋(きたはらはくしゅう西条八十(さいじょうやそ野口雨情(のぐちうじょう・サトウハチローなど。作曲家には山田耕筰(やまだこうさく中山晋平(なかやましんぺい弘田龍太郎(ひろたりゅうたろうなどがいる。現代(げんだいでは「子どもの歌」とよばれることが多く,詩も曲も変化に(んでいる。

PAGETOP