メニュー閉じる

とくがわいえなり【徳川家斉】

(1773〜1841)江戸幕府(えどばくふ第11代将軍(しょうぐん在位(ざいい1787〜1837)。一橋治済(ひとつばしはるさだの子として生まれ,10代将軍徳川家治(しょうぐんとくがわいえはる養子(ようしとなる。将軍(しょうぐんとして松平定信(まつだいらさだのぶ老中(ろうじゅう首座(しゅざにし,寛政(かんせい改革(かいかくにあたらせる。定信(さだのぶ引退(いんたい後も,その他の老中(ろうじゅうによって改革(かいかく路線が引きつがれるが,1818(文政(ぶんせい1)年,水野忠成(みずのただなり老中就任(ろうじゅうしゅうにん後,ふたたび政治(せいじ(みだれた。家斉(いえなり自身もぜいたくな生活にふけり,幕府財政(ばくふざいせい危機(ききの度をくわえた。子家慶(いえよし(くらいをゆずった後も,実権(じっけん(にぎりつづけたため,大御所(おおごしょ時代とよばれた。

PAGETOP