ドクゼリ 山野の湿地(しっち)や沼沢(しょうたく)地に生える多年生の毒草(どくそう)。大型(おおがた)で緑色のタケノコ状(じょう)の地下茎(けい)から高さ50〜100cmの地上茎(けい)が直立し,枝(えだ)分かれして広がる。茎(くき)は中空である。葉は2回羽状複葉(うじょうふくよう)(1回枝(えだ)分かれした羽の形)。茎(くき)の先に大型(おおがた)の複(ふく)散形花序(さんけいかじょ)をつけ,多数の白い小花を開く。花期:6〜7月。分布(ぶんぷ):北海道・本州(近畿以東(きんきいとう))・千島(ちしま)・サハリン・朝鮮(ちょうせん)半島・中国・シベリア・ヨーロッパ。(被子植物(ひししょくぶつ) セリ目(もく) セリ科(か))