とさ【土佐(国)】 高知(こうち)県の旧(きゅう)国名。南海道の1国。国府(こくふ)と国分寺(こくぶんじ)は今の南国(なんこく)市におかれた。略称(りゃくしょう)「土州(どしゅう)」。古代から遠流(おんる)の地とされた。南北朝(なんぼくちょう)・室町(むろまち)時代には細川氏(ほそかわし)の領国(りょうごく)となり,戦国(せんごく)時代に長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)が統一(とういつ)。関ヶ原(せきがはら)の戦(たたか)いののち山内一豊(やまうちかずとよ)が封(ほう)じられ,以後(いご),山内氏(やまうちし)が明治維新(めいじいしん)までおさめた。