*どんぐり 日本において,被子植物(ひししょくぶつ) ブナ目(もく) ブナ科(か)の植物(しょくぶつ)のうち,コナラ属(ぞく)・シイ属(ぞく)・マテバシイ属(ぞく)の植物(しょくぶつ)の果実(かじつ)(堅果(けんか))をさしていわれる俗称(ぞくしょう)。果実(かじつ)の外皮はかたくなめらかで,中に1個(こ)の種子(しゅし)がある。下のほう半分または中ほどまで,総苞(そうほう)の変形(へんけい)した殻斗(かくと)につつまれている。形は種類(しゅるい)によってちがい,子どもがこれで遊ぶとき,コナラのような細長いものを「てっぽうどんぐり」,クヌギのような丸いものを「おかめどんぐり」という。コーチ 昔,ききんのときは食料(しょくりょう)にし,また,古代の住居跡(じゅうきょあと)からも出土することがある。