メニュー閉じる

*とんやせいかないこうぎよう【問屋制家内工業】

問屋が,家内工業をいとなむ手工業者に資金(しきん原料(げんりょう・道具などを(しあたえ,生産(せいさんを行わせる工業の形。「といやせいかないこうぎょう」ともいう。近代工業の発達(はったつする以前(いぜんに行われた生産形態(せいさんけいたいで,手工業者の分業があらわれるとマニュファクチュア(工場(せい手工業)にむすびついた。

コーチ

 日本では江戸(えど時代後期,農村工業が展開(てんかいされるようになると,桐生(きりゅう群馬(ぐんま県)や足利(あしかが栃木(とちぎ県)の絹織物生産(きぬおりものせいさんをはじめ,各地(かくち問屋制(とんやせい家内工業があらわれた。

PAGETOP