メニュー閉じる

*ながおかはんたろう【長岡半太郎】

(1865〜1950)明治(めいじ〜昭和期の物理学者。長崎(ながさき県に生まれる。帝国(ていこく大学(今の東京(とうきょう大学)物理学科を卒業(そつぎょう。1888(明治(めいじ21)年,磁気(じきひずみ現象(げんしょう金属(きんぞく磁石(じしゃくにすると,体積(たいせきや形が変化(へんかしたり,(ぎゃく磁石(じしゃくをひずませると磁気(じき変化(へんかしたりする現象(げんしょう)の研究を発表して世界的(せかいてきに注目された。さらに原子の構造(こうぞうを研究し,1903(明治(めいじ36)年に「長岡(ながおかの原子模型(もけい」を発表。物理学理論(りろん応用(おうようの面でも多くのすぐれた業績(ぎょうせきをのこし,わが国の物理学の発展(はってんの土台をきずいた。◇1937(昭和12)年に第1回文化勲章(くんしょうを受章。

PAGETOP