*ながしののたたかい【長篠の戦い】 戦国(せんごく)時代,1575年に三河(みかわ)国(愛知(あいち)県)長篠城(ながしのじょう)西方の設楽原(したらがはら)で,織田信長(おだのぶなが)・徳川家康(とくがわいえやす)の連合軍(れんごうぐん)が武田勝頼(たけだかつより)の軍(ぐん)をやぶった戦(たたか)い。織田(おだ)・徳川連合軍(とくがわれんごうぐん)は約(やく)3000人の足軽(あしがる)鉄砲隊(てっぽうたい)の活躍(かつやく)で武田(たけだ)の騎馬隊(きばたい)を壊滅(かいめつ)させた。コーチ鉄砲(てっぽう)の威力(いりょく)を天下に示(しめ)した戦(たたか)いだった。