メニュー閉じる

*なつめそうせき【夏目漱石】

(1867〜1916)明治(めいじ・大正時代の小説(しょうせつ家・英文学(えいぶんがく者。本名金之助(きんのすけ江戸(えど東京(とうきょう都)に生まれる。帝国(ていこく大学(今の東京(とうきょう大学)英文科(えいぶんか卒業(そつぎょう愛媛(えひめ松山(まつやま中学校教師(きょうし,第五高等学校教授(きょうじゅをへて,1900(明治(めいじ33)年イギリスに留学(りゅうがく。帰国後,第一高等学校や東京帝国(とうきょうていこく大学で英文学(えいぶんがくを教えた。1905年『吾輩(わがはい(ねこである』を発表,つづいて書いた『(っちゃん』『草枕(くさまくら』も好評(こうひょうであったため,文筆活動に専念(せんねんすることを決意。1907年に教師(きょうしをやめ,朝日(あさひ新聞社に入社して専属(せんぞくの作家となった。英文学(えいぶんがく者としてもすぐれた研究をのこし,漢文学の知識(ちしきも深く,俳人(はいじんとしても一流であった。作品はほかに『三四郎(さんしろう』『それから』『門』『彼岸過迄(ひがんすぎまで』『こ(ろ』『道草』,絶筆(ぜっぴつの『明暗』など。

PAGETOP