メニュー閉じる

ナンバンギセル

ススキ・ミョウガなどの根に寄生(きせいする一年草。根元にりん(ぺん(じょうの葉があり,そのわきから10〜20cmの黄色い花茎(かけいを直立する。花は紫紅(しこう色で横向きに開く。花期:7〜9月。分布(ぶんぷ:北海道・本州・四国・九州・中国・フィリピン・ミャンマー・インド・ヒマラヤ。(被子植物(ひししょくぶつ シソ(もく ハマウツボ(

PAGETOP