にちどくいすうじく【日独伊枢軸】 第二次世界大戦(たいせん)で,連合(れんごう)国側(がわ)とたたかった日本・ドイツ・イタリア3国を中心とするファシズム諸(しょ)国家。ベルサイユ体制(たいせい)に不満(ふまん)をもつドイツ・イタリアが1936年,共同(きょうどう)行動をとる協定(きょうてい)をむすび,ムッソリーニがそれを「全ヨーロッパの枢軸(すうじく)(中心の軸(じく))」といったことに由来する。1940(昭和15)年の日独伊(にちどくい)三国同盟(どうめい)により日本も枢軸(すうじく)国にくわわる。◇枢軸同盟(すうじくどうめい)国はハンガリー・ルーマニアなど。