メニュー閉じる

*にっこうとうしょうぐう【日光東照宮】

栃木(とちぎ日光(にっこう市にあり,徳川家康(とくがわいえやすをまつる神社。家康(いえやす遺体(いたいははじめ久能(くのう山(静岡(しずおか県)にほうむられ,1617年に朝廷(ちょうていから東照大権現(とうしょうだいごんげんの神号をさずけられて東照宮(とうしょうぐう(しょうしたが,同年日光(にっこう改葬(かいそう。3代将軍(しょうぐん徳川家光(とくがわいえみつ社殿(しゃでんのつくりかえ工事を行い,現在(げんざいのような規模(きぼになった。

コーチ

社殿配置(しゃでんはいち本殿(ほんでん拝殿(はいでんをつなぐ権現造(ごんげんづくり,桃山建築(ももやまけんちくを代表する陽明門(ようめいもんはとくに有名である。◇「日光(にっこうの社寺」は1999年世界遺産(いさん登録(とうろくされた。

交通

JR日光(にっこう駅または東武日光(とうぶにっこう駅下車。

PAGETOP