メニュー閉じる

*にっしょく【日食】

太陽と地球の間に月が入って,地球から見て太陽の全部または一部が月によってかくされる現象(げんしょう。地球が月の本影(ほんえい内に入って,太陽の全部が月にかくされるときを皆既(かいき食(または皆既(かいき日食),地球が月の半影(はんえい内に入って,太陽の一部がかくされるときを部分食(または部分日食),見かけ上の太陽が月より大きくて,太陽面の中に月がすっぽり入ってしまうときを金環(きんかん食という。地表面で皆既(かいき食が見えるか金環(きんかん食になるかは,その日食時の月および太陽の距離(きょりによる。すなわち,太陽が地球から遠ざかり,月が近づいたときに日食がおこれば皆既(かいき食,その反対のときに日食がおこれば金環(きんかん食となる。◇日食がおこるのは,月の軌道(きどう面(白道)が黄道(こうどうに対して5度8分かたむいているので,月の軌道(きどう面と黄道の交点近くで新月(さく)になるときにかぎられる。

コーチ

皆既(かいき食のつづく時間は赤道付近(ふきんでおこるときが(もっとも長く,(やく7.5分になる。

PAGETOP