にほんかいかいせん【日本海海戦】 日露戦争(にちろせんそう)における最大(さいだい)の海戦(かいせん)。日露戦争(にちろせんそう)がおこると,ロシアはバルチック艦隊(かんたい)を東洋に派遣(はけん)し,日本海軍(かいぐん)を制圧(せいあつ)しようとした。1905(明治(めいじ)38)年5月27日より翌日(よくじつ)にかけて,東郷平八郎(とうごうへいはちろう)を司令長官(しれいちょうかん)とする日本の連合艦隊(れんごうかんたい)は対馬海峡(つしまかいきょう)東水道にこれをむかえうち,圧倒的勝利(あっとうてきしょうり)を得(え)た。