メニュー閉じる

はいぶん【俳文】

俳諧(はいかい(てきなあじわいをそなえた随筆(ずいひつ紀行(きこう文。文中に俳句(はいくを入れることが多い。江戸(えど時代の俳人(はいじんによって書かれた。松尾芭蕉(まつおばしょうの『おくのほそ道』,横井也有(よこいやゆうの『鶉衣(うずらごろも』,与謝蕪村(よさぶそんの『蕪村(ぶそん文集』,小林一茶(こばやしいっさの『おらが春』など,簡潔(かんけつ枯淡(こたんなのが特色。◇松尾芭蕉(まつおばしょうが手紙の中で「誹文(はいぶん」という言葉を使っている。実文に対して使われていたらしい。

PAGETOP