はじき【土師器】 古墳(こふん)時代から平安時代にかけて製作(せいさく),使用された赤褐色(せきかっしょく)の素焼(すや)きの土器(どき)。良質(りょうしつ)の粘土(ねんど)を用い,つぼ・皿・こしき・高坏(たかつき)などがある。