メニュー閉じる

パラリンピック

身体障害(しょうがい者が参加(さんかする国際競技(こくさいきょうぎ会。競技種目(きょうぎしゅもくには,アーチェリー・バスケット・フェンシング・砲丸(ほうがん投げや水泳(すいえいなど,冬季大会ではクロスカントリーやバイアスロンなどが行われる。イギリスの神経専門(しんけいせんもん医ルードイッヒ=グッドマン博士(はくしが1948年に患者(かんじゃのリハビリのために運動会を開いたことに始まる。1960年のローマオリンピック閉会(へいかい後に第1回目が開催(かいさいされ,以後(いご,オリンピックの年に開かれている。◇パラリンピックの愛称(あいしょうは1964年東京(とうきょう大会からで,パラレジア(下肢(かしまひ)のパラとオリンピックを合成(ごうせいしたもの。1988年のソウル大会からオリンピックとパラリンピックの同じ場所での開催(かいさい通例(つうれい化し,パラリンピックは,オリンピックとパラレル(並行(へいこう),もう1つのオリンピックの意味に使われるようになった。

PAGETOP