メニュー閉じる

バロックおんがく【バロック音楽】

1600~1750年ごろのヨーロッパ音楽。通奏低音(つうそうていおん(チェンバロやオルガンなどで,指定された低音(ていおんの上に和音を重ねる)を基礎(きそにして,対位法的手段(たいいほうてきしゅだんで作曲されているのが特徴(とくちょう。オペラ・カンタータ・オラトリオ・合奏(がっそう協奏(きょうそう曲・組曲・オルガン音楽などが発展(はってんした。近代音楽の実際(じっさい上の基礎(きそをきずいた。作曲家ではビバルディ・ヘンデル・バッハなど。

PAGETOP