*ひしかわもろのぶ【菱川師宣】 (1618?〜1694)江戸(えど)時代初期(しょき)の浮世絵師(うきよえし)。安房(あわ)国(千葉(ちば)県)に生まれる。江戸(えど)にでて狩野派(かのうは)・土佐派(とさは)などの絵を学び,それぞれの長所をとり入れて,浮世絵(うきよえ)という新しい絵画様式を大成(たいせい)した。当時の風俗(ふうぞく)をえがいたものが多く,とくに美人画を得意(とくい)とした。代表作に「見返り美人図」がある。コーチ 肉筆の浮世絵(うきよえ)だけでなく,浮世絵(うきよえ)版画(はんが)で活躍(かつやく)し,浮世絵(うきよえ)を民衆(みんしゅう)の間に広めることにつくした。