メニュー閉じる

*ひどけい【日時計】

鉛直(えんちょくまたは傾斜(けいしゃした(ぼう(グノモン)や板の(かげ位置(いちによって時刻(じこく(太陽時)を(しめすもの。紀元(きげん前2000年ごろにバビロニアで発明されたといわれ,あるいはそれよりずっと古くエジプトでも,中国でも発明されていたといわれる。

PAGETOP