*ヒノキ【<檜>】 山地に自生するが,また広く植林されている常緑(じょうりょく)高木。葉はうろこ状(じょう)で交互(こうご)対生する。雌雄同株(しゆうどうしゅ)。球果(きゅうか)は球形で10〜11月褐色(かっしょく)に熟(じゅく)す。高さ30〜40m。花期:4月。分布(ぶんぷ):本州(福島(ふくしま)県永戸(ながと)山および赤井岳以西(あかいだけいせい))・四国・九州(屋久(やく)島まで)。日本特産(とくさん)。(裸子植物(らししょくぶつ) ヒノキ目(もく) ヒノキ科(か))コーチ スギとならぶ日本の林業上重要樹種(じゅうようじゅしゅ)で,材(ざい)の用途(ようと)は広く,とくに高級建築(けんちく)用として有名。