*ひらつからいちょう【平塚らいてう(雷鳥)】 (1886〜1971)大正・昭和時代の婦人(ふじん)運動家・評論(ひょうろん)家。東京(とうきょう)に生まれ,本名は奥村明子(おくむらはるこ)。「らいてう」は雷鳥(らいちょう)を旧仮名読(きゅうかなよ)みにしたもの。1911(明治(めいじ)44)年に文芸誌(ぶんげいし)『青鞜(せいとう)』を創刊(そうかん)して女姓(じょせい)の自我(じが)の確立(かくりつ)をうったえ,1920(大正9)年には市川房枝(いちかわふさえ)らと新婦人協会(ふじんきょうかい)を結成(けっせい)し,婦人(ふじん)の権利拡大(けんりかくだい)の運動に活躍(かつやく)。第二次世界大戦(たいせん)後は,核兵器(かくへいき)反対などの平和運動にとりくんだ。