メニュー閉じる

フォークランドしょとう【フォークランド諸島】

大西洋南西部,マゼラン海峡(かいきょうの東方にある諸島(しょとう。東フォークランド島・西フォークランド島の2大島と(やく200の小島からなる。気候(きこう冷湿(れいしつで,樹木(じゅもくが生育しない。主産業(さんぎょう牧羊(ぼくよう,牛・馬なども飼育(しいく。1764年にフランス人が植民(しょくみん。のちスペイン(りょうとなり,1832年よりイギリス(りょう。アルゼンチンが領有(りょうゆう主張(しゅちょうし,1982年に戦争(せんそうとなった。中心都市スタンリー。◇スペイン語名マルビナス諸島(しょとう面積(めんせき:1.2万km2

PAGETOP