ぶぎょう【奉行】 武家政治(ぶけせいじ)における役職(やくしょく)。担当(たんとう)する職務(しょくむ)を上につけて,何々奉行(ぶぎょう)とよばれる。鎌倉幕府(かまくらばくふ)・室町幕府(むろまちばくふ)でもおかれたが,江戸幕府(えどばくふ)では中央に三奉行(さんぶぎょう)(寺社奉行(じしゃぶぎょう)・町奉行(まちぶぎょう)・勘定奉行(かんじょうぶぎょう)),重要(じゅうよう)地に遠国奉行(おんごくぶぎょう)がおかれた。