メニュー閉じる

ふくしんどう【副振動】

(しお((による潮位(ちょうい変化(へんか主振動(しゅしんどう)に対して,原因不明(げんいんふめいで発生する潮位(ちょうい変化(へんかのこと。高潮(たかしお津波(つなみなどによって発生するものはふくまれない。(わん海峡(かいきょうではふつうに見られる現象(げんしょうで,気圧変化(きあつへんかや風,遠洋の津波(つなみで発生した波が湾内(わんないに入って共鳴(きょうめいを起こすことによって生じると考えられている。海面の水位(すいいが数cm〜数十cmのはばで,数分〜数十分変化(へんかする。◇日本では長崎湾(ながさきわんが大きな副振動(ふくしんどうが起きることで知られていて,2009(平成(へいせい21)年2月には1m57cmの副振動(ふくしんどうが起き,熊本(くまもと天草(あまくさ市,鹿児島(かごしま枕崎港(まくらざきこうでも浸水(しんすいや船の被害(ひがいが出ている。

PAGETOP