メニュー閉じる

フサジュンサイ

水中葉が美しく,キンギョや熱帯(ねったい魚の水槽(すいそうに入れて観賞(かんしょう用にする水生多年草。別名(べつめいハゴロモモ。水中葉は対生し,数回糸状(いとじょう分裂(ぶんれつし,羽衣(はごろもを広げたようにも見える。水上葉は互生(ごせいし,葉身はせまいだ円形で,(楯状(たてじょうにつく。花は白色で,水上に出て開く。花期:7〜9月。原産(げんさん地:アメリカ南東部。日本でも野生化。(被子植物(ひししょくぶつ スイレン(もく ジュンサイ(

PAGETOP