メニュー閉じる

ぶんらく【文楽】

(1)広い意味で人形浄瑠璃(じょうるり一般(いっぱんをさす。

(2)せまい意味で大阪(おおさか文楽座(ぶんらくざおよび,その一座(いちざの人形浄瑠璃(じょうるりをいう。義太夫節(ぎだゆうぶし伴奏(ばんそうであやつる日本独特(どくとくの人形(げきで,寛政(かんせい年間(1789〜1801年)に阿波(あわ徳島(とくしま県)出身の植村文楽軒(うえむらぶんらくけんが,それまでの人形浄瑠璃(じょうるり伝統(でんとうを受けついで興行(こうぎょうしたのが始まり。

PAGETOP