メニュー閉じる

へんこうけんびきょう【偏光顕微鏡】

光源(こうげんからの光を偏光(へんこう板によりいったん偏光(へんこうにして,その光を用いて薄片(はくへん観察(かんさつする顕微鏡(けんびきょうで,対物レンズの上にもう1つの偏光(へんこう板をそなえている。おもに岩石や鉱物(こうぶつを見るのに用いるので,岩石顕微鏡(けんびきょうまたは鉱物顕微鏡(こうぶつけんびきょうともいい,鉱物(こうぶつ偏光(へんこうに対して(しめ性質(せいしつを調べる。薄片(はくへん(あつさは,ふつう0.03mm程度(ていどである。

PAGETOP