メニュー閉じる

へんどうそうばせい【変動相場制】

政府(せいふなどの機関(きかんが外国通貨(つうかとの交換比率(こうかんひりつ固定(こていにしないで,外国為替(かわせ相場の市場での変動(へんどうを自由にみとめる制度(せいどのこと。変動為替(へんどうかわせ相場(せいともいう。第二次世界大戦(たいせん後,世界各国(かっこく各国通貨(かっこくつうか間の交換比率(こうかんひりつ固定(こていした固定(こてい相場(せいをとっていたが,アメリカ合衆国(がっしゅうこくが金とドルとの交換(こうかん停止(ていししたのが契機(けいきとなって,1973年2月以降(いこう,世界各国(かっこくはいっせいに変動(へんどう相場(せいへと移行(いこうした。

コーチ

変動(へんどう相場(せいといっても,あまり相場の上下がはげしいときは,通貨(つうか当局(日本では財務省(ざいむしょうや日本銀行)が,単独(たんどくまたは数か国共同(きょうどう介入(かいにゅうして,変動(へんどう最小限(さいしょうげんにとどめる努力(どりょくをする。

PAGETOP