メニュー閉じる

ほうげんのらん【保元の乱】

平安時代末期(まっきの1156年,皇位(こういをめぐる(あらそいと藤原氏(ふじわらし内部の勢力争(せいりょくあらそいとがむすびついておきた戦乱(せんらん鳥羽(とば法皇(ほうおうの死後,後白河天皇(ごしらかわてんのう藤原忠通(ふじわらのただみち天皇(てんのう方と,崇徳(すとく上皇(じょうこう藤原頼長(ふじわらのよりなが忠通(ただみちの弟)の上皇(じょうこう方との(あらそいがおきたが,どちらも源氏(げんじ平氏(へいし武士(ぶしを集めて京都(きょうとの市内でたたかった。天皇(てんのう方が夜襲(やしゅうによって勝利(しょうりをおさめたが,この(たたかいで武士(ぶしがその実力を(しめし,平清盛(たいらのきよもり源義朝(みなもとのよしともらが中央政界(せいかいに進出するきっかけとなった。

年代暗記

保元(ほうげん(らん…いいころ(1156)保元(ほうげん

PAGETOP