ほとけのざ【仏の座】 平地の原野や畑のまわりに生える二年草。茎(くき)は四角で,高さ5〜10cmになる。葉は対生。花は紫(むらさき)色で細長く,葉のわきから出る。閉鎖(へいさ)花も多い。花期:4〜5月。分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州・沖縄(おきなわ)・台湾(たいわん)・ユーラシア大陸(たいりく)とアフリカ北部に分布(ぶんぷ)し,北アメリカに帰化。(被子植物(ひししょくぶつ) シソ目(もく) シソ科(か))コーチ 春の七草の「ほとけのざ」はキク科のコオニタビラコで,本種(ほんしゅ)とは無関係(むかんけい)。