ホモフォニー 一般(いっぱん)に和声音楽と訳(やく)されている。1つの声部が主旋律(せんりつ)となり,他の声部がそれに従属(じゅうぞく)して和声(わせい)的(てき)な伴奏(ばんそう)をする作曲様式。ポリフォニー(多声音楽)に対するもの。各(かく)声部の音の重なりあいに重点がおかれている様式で,和音(わおん)的(てき)な構成(こうせい)をもつ音楽の形態(けいたい)をさしていうことが多い。