メニュー閉じる

ボリビア(多民族国)

(みなみアメリカ(しゅう中央部(ちゅうおうぶにある内陸国(ないりくこく政治体制(せいじたいせい共和制(きょうわせいで,元首(げんしゅ大統領(だいとうりょう首都(しゅと:ラパス,面積(めんせき:110(まんkm2(2015年),人口(じんこう:1105(まん(2017年),言語(げんご:スペイン(,36の先住民(せんじゅうみん言語(げんご(すべて公用語(こうようご),宗教(しゅうきょう:キリスト(きょう(カトリック,プロテスタントなど),民族(みんぞく先住民(せんじゅうみん,メスチソ,ヨーロッパ(けい白人(はくじん)。

自然(しぜんのようす〕



国土(こくど西部(せいぶをアンデス山脈(さんみゃく(はしる。北部(ほくぶ東部(とうぶはアマゾン(がわ流域(りゅういきで,低地(ていち(ひろがり,熱帯(ねったい(ぞくする。西部(せいぶのアンデス山脈(さんみゃく高原地帯(こうげんちたい高山気候(こうざんきこうで,温和(おんわ(ごしやすい。標高約(ひょうこうやく3600mにある首都(しゅとラパスは,世界一標高(せかいいちひょうこう(たか首都(しゅと

〔あゆみ〕



インカ帝国(ていこく一部(いちぶだったが,16世紀前半(せいきぜんはんにスペインの植民地(しょくみんちとなった。1825年にスペインから独立(どくりつした。1879(明治(めいじ12)年からのチリとの(あらそいで太平洋岸(たいへいようがん(うばわれ,内陸国(ないりくこくになった。

産業(さんぎょうのようす〕



主産業(しゅさんぎょう鉱業(こうぎょうで,天然(てんねんガス・スズ・(ぎん(なまり亜鉛(あえん石油(せきゆなどを産出(さんしゅつする。なかでも天然(てんねんガスが重要(じゅうよう輸出品(ゆしゅつひんとなっている。また,農牧業(のうぼくぎょう従事(じゅうじする国民(こくみん(おおく,ダイズ・サトウキビ・トウモロコシ・ジャガイモなどが栽培(さいばいされている。

〔日本との貿易(ぼうえき



ボリビアから日本への輸出(ゆしゅつ亜鉛鉱(あえんこう鉛鉱(えんこうなど。

ボリビアの日本からの輸入(ゆにゅう乗用車(じょうようしゃ・バスとトラックなど。(2015年)

国名(こくめい由来(ゆらい



ラテンアメリカ独立運動(どくりつうんどう指導者(しどうしゃであったシモン=ボリーバルの(記念(きねんして国名(こくめいとした。

国旗(こっき由来(ゆらい



(あか動物資源(どうぶつしげん(鉱物資源(こうぶつしげん(みどり植物資源(しょくぶつしげん(あらわす。紋章(もんしょうには9地方(ちほう(あらわす9つの(ほし,コンドルやリャマなどをえがく。

PAGETOP