メニュー閉じる

マータイ(ワンガリ=)

(1940〜2011)ケニアの環境保護(かんきょうほご活動家。ケニア中部の農家の(むすめとして生まれる。アメリカで大学を卒業(そつぎょうした後,ケニア・ナイロビ大学で(じゅう医学の博士(はかせ号を取得(しゅとく,1971年からナイロビ大学教授(きょうじゅ。1977年,土壌(どじょう侵食(しんしょく砂漠化(さばくか防止(ぼうしするための植林活動「グリーンベルト」運動を開始。これは貧困(ひんこんに苦しむ女性(じょせいを動員して,環境保護(かんきょうほご収入(しゅうにゅうの向上を両立させようというユニークな活動で,86年にはグリーンベルト・ネットワークとしてアフリカ大陸(たいりく全土に活動が広まった。2004年,「持続可能(じぞくかのうな開発,民主主義(みんしゅしゅぎと平和への貢献(こうけん」を評価(ひょうかされ,環境(かんきょう活動家として史上初(しじょうはつのノーベル平和(しょう(おくられた。2002年に国会議員(ぎいん,2005年にはアフリカ連合経済(れんごうけいざい社会文化会議初代議長(かいぎしょだいぎちょう。ユニークな発言でも知られ,2005年に日本を訪問(ほうもんした(さいに出会った「もったいない」という言葉に感銘(かんめいをうけ,国連(こくれん委員会でも「MOTTAINAI」を提唱(ていしょう資源(しげん有効(ゆうこうに使い,モノを大切にあつかおうという「MOTTAINAI」キャンペーンを世界各地(かくち展開(てんかいした。

PAGETOP