まちやくにん【町役人】 江戸(えど)時代に,町奉行(まちぶぎょう)の下で町方(まちかた)の民政(みんせい)を行った下級役人。身分は町人。一定以上(いじょう)の有資格(しかく)者から互選(ごせん)された者を任命(にんめい)する例(れい)が多い。名称(めいしょう)は町によって異(こと)なるが,江戸(えど)では町年寄(まちどしより)・町名主(まちなぬし)・月行事(つきぎょうじ)・家主(やぬし)などがあった。