まつさか【松阪(三重県の都市)】 三重(みえ)県中東部の市。伊勢湾(いせわん)にのぞみ,城下町(じょうかまち)・宿場町(しゅくばまち)・松阪木綿(まつさかもめん)の産地(さんち)・伊勢(いせ)商人の本拠(ほんきょ)地としてさかえた。繊維(せんい)・電気機器(きき)・自動車部品・ゴム・ガラスなどの工業がさかん。松阪(まつさか)牛の産地(さんち)として有名。江戸(えど)時代の国学者,本居宣長(もとおりのりなが)の旧宅(きゅうたく)(国特別史跡(とくべつしせき))は記念館(きねんかん)として公開されている。◇2005(平成(へいせい)17)年1月1日,嬉野(うれしの)町・三雲(みくも)町・飯南(いいなん)町・飯高(いいたか)町と合併(がっぺい)。人口:16.7万。