*ミズカマキリ 外見がカマキリに似(に)た水生昆虫(こんちゅう)。池・沼(ぬま)・水田に生活し,前脚(まえあし)は細長い捕獲脚(ほかくきゃく)となる。小魚などをとらえてその体液(たいえき)をすう。このんで水生植物のしげみの中にすみ,ゆっくりと歩きまわる。尾端(びたん)の長い2本の呼吸管(こきゅうかん)を水面に出して空気呼吸(こきゅう)をする。体長(たいちょう):40〜45mm。見(み)られる時期(じき):4〜10月(がつ)。分布(ぶんぷ):日本全土(ぜんど)。(昆虫類(こんちゅうるい) カメムシ目(もく) タイコウチ科(か))