メニュー閉じる

みなべ(和歌山県の町)

和歌山(わかやま県南西部,南部(みなべ流域(りゅういきをしめ,太平洋に面した町。紀州梅(きしゅううめ梅干(うめぼ生産(せいさんの中心地。日本国内で栽培(さいばいされる(うめ(やく8(わりが,ここで改良(かいりょうされた南高梅(なんこううめ南部(みなべ港で水(げされるイワシ・アジ・イカなどの干物(ひものやシラス(し,ウバメガシなどを原木とする備長炭(びんちょうたんなどが特産(とくさん品。JR紀勢(きせい本線が通じ,阪和(はんわ自動車道のインターチェンジがある。◇2004(平成(へいせい16)年10月に南部(みなべ町と南部川(みなべがわ村が合併(がっぺいして成立(せいりつ。人口:1.3万(2013年)。

PAGETOP