ミヤマモンキチョウ 中部地方(ちゅうぶちほう)(北アルプス・浅間山(あさまさん)系(けい))の高山帯(こうざんたい)から亜高山帯(あこうざんたい)にかけて分布(ぶんぷ)する高山(こうざん)チョウ。年1回の発生で,6月下旬(げじゅん)から羽化を始め,8月にかけてあらわれる。とくに7月下旬(げじゅん)に多く見られる。ミヤマアキノキリンソウやコマクサ・マルバダケブキなどで蜜(みつ)をすう。食草はツツジ科(か)のクロマメノキ。開張(かいちょう):45mm。見(み)られる時期(じき):7〜8月(がつ)。分布(ぶんぷ):本州(中部地方(ちゅうぶちほう)と関東地方北西部(かんとうちほうほくせいぶ)の高山帯(こうざんたい))(昆虫類(こんちゅうるい) チョウ目(もく) シロチョウ科(か))