メニュー閉じる

*ミャンマー(連邦共和国)

アジア(しゅう東南(とうなんアジアにあるインドシナ半島(はんとう西部(せいぶをしめる(くに政治体制(せいじたいせい共和制(きょうわせいで,元首(げんしゅ大統領(だいとうりょう首都(しゅと:ネーピードー,面積(めんせき:67.7(まんkm2(2015年),人口(じんこう:5337(まん(2017年)。言語(げんご:ミャンマー(ビルマ)(公用語(こうようご),シャン(など,宗教(しゅうきょう仏教(ぶっきょうなど,民族(みんぞく:ミャンマー(じん(ビルマ(じん),シャン(じん,カレン(じんなど。

自然(しぜんのようす〕



西(にしにはアラカン山脈(さんみゃくやパトカイ山脈(さんみゃくなどのけわしい山地(さんちが,(ひがしにはシャン高原(こうげん(ひろがり,その(あいだをエーヤワディー(がわ(イラワジ(がわ)・タンルイン(がわ(サルウィン(がわ)などが南流(なんりゅうし,下流部(かりゅうぶ平野(へいや形成(けいせいしている。気候(きこう南部(なんぶ高温多湿(こうおんたしつ熱帯雨林気候(ねったいうりんきこう北部(ほくぶ温帯(おんたい(ぞくする。

〔あゆみ〕



中国(ちゅうごく雲南地方(うんなんちほうから南下(なんかしたビルマ(じんが,11世紀以降(せいきいこうパガン・アラウンパヤーなどの王朝(おうちょう建国(けんこく。1886(明治(めいじ19)年にイギリスの植民地(しょくみんちとなった。1948(昭和(しょうわ23)年ビルマ連邦(れんぽうとして独立(どくりつ。1962年に軍事(ぐんじクーデターがおこって軍事政権(ぐんじせいけんとなった。軍事政権下(ぐんじせいけんかでは国民(こくみん自由(じゆう制限(せいげんされたため,アウン=サン=スー=チー(中心(ちゅうしんとする民主化運動(みんしゅかうんどうがおこったが弾圧(だんあつされた。2011(平成(へいせい23)年に発足(ほっそくした新政府(しんせいふ民主化(みんしゅか(すすめることを発表(はっぴょうし,以降(いこう民主化(みんしゅか(すすめられている。

産業(さんぎょうのようす〕



産業(さんぎょう農業(のうぎょう中心(ちゅうしんで,(こめ・サトウキビ・ジュート・綿花(めんかなどの生産(せいさんがさかん。石油(せきゆ天然(てんねんガスなど各種(かくしゅ鉱産資源(こうさんしげん産出(さんしゅつする。

社会(しゃかいのようす〕



国民(こくみん大半(たいはん信仰心(しんこうしんのあつい仏教徒(ぶっきょうとで,壮大(そうだいなパゴダ(仏塔(ぶっとう)をもつ寺院(じいん(おおい。

〔日本との貿易(ぼうえき



ミャンマーから日本への輸出(ゆしゅつ衣類(いるい同付属品(どうふぞくひん履物(はきもの,えびなど。

ミャンマーの日本からの輸入(ゆにゅう:バスとトラック,乗用車(じょうようしゃ一般機械(いっぱんきかいなど。(2015年)

国名(こくめい由来(ゆらい



住民(じゅうみんの7割近(わりちかくをしめる民族(みんぞく(ミャンマー(じん)による。

国旗(こっき由来(ゆらい



黄色(きいろ平和(へいわ(みどり団結(だんけつ調和(ちょうわ(あか(あいをそれぞれ(あらわす。中央(ちゅうおう(しろ(ほし国家(こっか統一(とういつ象徴(しょうちょうする。

PAGETOP