みょうでん【名田】 荘園(しょうえん)や公領(こうりょう)(国司(こくし)がおさめる土地)にできた一種(いっしゅ)の私有(しゆう)地。土地を所有している農民(のうみん)の名まえをつけた田地のことで,平安時代に荘園(しょうえん)が増加(ぞうか)するにつれ,土地の所有権(けん)を明らかにする必要(ひつよう)から発生した。コーチ 名田(みょうでん)の所有者が名主(みょうしゅ)である。