メニュー閉じる

*みんぽう【民法】

個人(こじんの身分や財産(ざいさんなどについて定めている法律(ほうりつ。1898(明治(めいじ31)年に施行(しこうされたが,1947(昭和22)年日本国憲法(けんぽうにもとづいて大改正(かいせいされた。民法(みんぽうは,総則(そうそく物権(ぶっけん債権(さいけん・親族・相続(そうぞくの5(へんよりなり,大きくは経済的(けいざいてき行為(こういのきまりと家族生活についてのきまりに分けられる。

コーチ

 1947年の民法(みんぽう改正(かいせいでは,家父長(せい家督相続(かとくそうぞく・夫の優越(ゆうえつなどが廃止(はいしされ,夫婦(ふうふは平等となり,相続(そうぞく均分相続(きんぶんそうぞくとなった。

PAGETOP