めいじじんぐう【明治神宮】 東京(とうきょう)都渋谷(しぶや)区代々木(よよぎ)にある神社。祭神は明治天皇(めいじてんのう)と昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう)。帝国議会(ていこくぎかい)で造営(ぞうえい)を決議(けつぎ),1915(大正4)年に現在(げんざい)地に建設(けんせつ)が始められ,1920年に完成(かんせい)。天皇制(てんのうせい)国家主義体制(しゅぎたいせい)の精神的支柱(せいしんてきしちゅう)とされ,第二次世界大戦(たいせん)後は宗教法人(しゅうきょうほうじん)となった。神宮は社殿(しゃでん)・宝物殿(ほうもつでん)・菖蒲園(しょうぶえん)のある内苑(ないえん)と,神宮球場・国立競技(きょうぎ)場などのスポーツ施設(しせつ)や聖徳(しょうとく)絵画館のある外苑(がいえん)とがある。 [交通]JR原宿(はらじゅく)駅下車。