メニュー閉じる

メイストーム

「5月の(あらし」。春に日本海で台風なみに発達(はったつした低気圧(ていきあつがもたらす暴風雨(ぼうふうう。春になってもシベリア(がわにまだ冷たい空気が(のこり,太平洋(がわから温かい空気が流れこんだ場合に日本海で猛烈(もうれつ低気圧(ていきあつ発達(はったつする現象(げんしょうが起こることがある。24時間に気圧(きあつが24hPa以上下降(いじょうかこうする「爆弾低気圧(ばくだんていきあつ」の一種(いっしゅで,1954(昭和29)年5月10日,北海道(ほっかいどう近海で船348(せき沈没(ちんぼつさせ,死者361名を出した暴風雨(ぼうふううをもたらしたものもそれで,以来(いらい「メイストーム」とよばれるようになった。5月ごろに起きるのがふつうだが,2012(平成(へいせい24)年4月3日,日本全域(ぜんいき((れ,(かく交通機関(きかんをまひさせた暴風雨(ぼうふううも同じ現象(げんしょうである。

PAGETOP