メニュー閉じる

**メンデルのほうそく【メンデルの法則】

メンデルがエンドウの遺伝(いでん実験(じっけんによって1865年に発表した3つの遺伝法則(いでんほうそく。当時はあまり話題にならなかったが,1900年に,ドイツのコレンス,オーストリアのチェルマック,オランダのド=フリースが再発見(さいはっけんしたことで,メンデルの業績(ぎょうせきがみとめられるようになった。

優性(ゆうせい法則(ほうそく

 支配(しはい法則(ほうそく優劣(ゆうれつ法則(ほうそくともいう。純系(じゅんけいどうしの交配では,雑種(ざっしゅ第1代(F1)には,優性(ゆうせい形質(けいしつがあらわれ,劣性(れっせい形質(けいしつはあらわれないというもの。

分離(ぶんり法則(ほうそく

 上記のF1どうしの交配による雑種(ざっしゅ第2代(F2)では,F1であらわれなかった形質(けいしつもあらわれ,対立形質(けいしつ優性(ゆうせい劣性(れっせい割合(わりあいが3:1に分離(ぶんりしてあらわれるというもの。

独立(どくりつ法則(ほうそく

 2対以上(ついいじょうの対立形質(けいしつ遺伝(いでん各対(かくついが他の(ついとは無関係(むかんけい独立(どくりつして遺伝(いでんするというもの。

PAGETOP