モウセンゴケ 山野の湿地(しっち)に生える多年生の食虫植物。地上茎(けい)がなく,長い葉柄(ようへい)のある円形の葉が地面に広がる。葉の腺毛(せんもう)の粘液(ねんえき)で虫をとらえて消化する。高さ10〜25cmの花茎(かけい)を直立し,白色花が一方にかたよってさく。花期:6〜8月。分布(ぶんぷ):北海道・本州・四国・九州,北半球の温帯(おんたい)・暖帯(だんたい)。(被子植物(ひししょくぶつ) ナデシコ目(もく) モウセンゴケ科(か))