メニュー閉じる

モザンビーク(共和国)

アフリカ南東部,インド洋のモザンビーク海峡(かいきょうに面する国。政体(せいたい共和政(きょうわせいで,元首は大統領(だいとうりょう。首都マプート。西部は高原で,東部の海岸には平野が細長くつらなる。主産業(さんぎょう農牧業(のうぼくぎょうで,サトウキビ・トウモロコシ・綿花(めんかなどを(さんし,牧牛(ぼくぎゅうもさかん。1498年にバスコ=ダ=ガマが来航(らいこうして以来(いらい,ポルトガルが勢力(せいりょく拡大(かくだいし,植民地(しょくみんち化を進めた。1975年独立(どくりつ達成(たっせい面積(めんせき:80.2万km2,人口:2339万。

〔国名の由来〕

 アラブ商人の交易(こうえきでにぎわった港を「モザンブコ」とよんでいたことから。

国旗(こっきの由来〕

 緑は農業,黒はアフリカ,黄は鉱物資源(こうぶつしげん,白線は平和と正義(せいぎ,赤は植民(しょくみん主義(しゅぎに対する闘争(とうそうを,星は社会主義諸国(しゅぎしょこくとの連帯(れんたいを表す。

コーチ

 かんばつや反政府(せいふゲリラとの内戦(ないせん経済(けいざい治安(ちあんが悪化したが,最近(さいきん停戦協定(ていせんきょうてい調印(ちょういんした。しかし,その後も政情(せいじょう不安定(ふあんていである。

PAGETOP